お花植えました💖うふっ。
お花植えました💖うふっ。
と言うよりは植栽工事
です。
浄化センターにオーレア204本
植えました。
植栽工事は土壌が大切です。
球根系の雑草が根までしっかり
枯れるのをまち寒いこの時期まで
待ってから植えていきました。

>去年の7月の状況です。

植栽前

植栽後

植栽中
ここの浄化センターさんも川の小魚達に
配慮し薬剤を使用せず放流水を
たくさんの紫外線ランプを
もちいて消毒されています。
オーレア達も公園等に使われている
優しい放流水をもらえることでしょう。
植栽工事ではありますが作業後の
水やりも何となく優しい雰囲気に
なっていますね。


こちらは企業様にツツジを120本植栽後
人に優しくとは思いながらも
できていない時の方が多いですが
川の小魚や花や鳥達の小さな物達に
配慮し続けなければ、いつまでも
できないままでいるような気がします(´・_・`)
と言うよりは植栽工事

浄化センターにオーレア204本
植えました。
植栽工事は土壌が大切です。
球根系の雑草が根までしっかり
枯れるのをまち寒いこの時期まで
待ってから植えていきました。

>去年の7月の状況です。

植栽前

植栽後

植栽中
ここの浄化センターさんも川の小魚達に
配慮し薬剤を使用せず放流水を
たくさんの紫外線ランプを
もちいて消毒されています。
オーレア達も公園等に使われている
優しい放流水をもらえることでしょう。
植栽工事ではありますが作業後の
水やりも何となく優しい雰囲気に
なっていますね。


こちらは企業様にツツジを120本植栽後
人に優しくとは思いながらも
できていない時の方が多いですが
川の小魚や花や鳥達の小さな物達に
配慮し続けなければ、いつまでも
できないままでいるような気がします(´・_・`)