晩秋
11月半ばから12月初旬にかけて
の季節を晩秋というそうです。

晩秋は1年間の日曜日の夕方とでも
いいますか、サザエさん症候群のような
まだ、これから始まるものに開き直りが
出来ない気持ちに似ていて、、、。
でも、倉庫では色鮮やかな落葉と共に
お正月飾りの門松作りが行われています。

年々、継承者が少なくなる中
職人さん手分けをして剪定の間、間で
協力されているようです。


人間は100パーセントの確立で
死んでゆく、それだけはわかっていることって
誰かが言っていました。
あまり遠くはないかもしれないし
ずっと先の事かもしれないけど
そう分かっていたら1年迎えられたことに
感謝の意を表して門松をたてて
おせちを食べて楽しまなくては(^O^)/