テレワークの日々。
宮原福樹園、造園業オフィス
スタッフもテレワークを
実施しております。
tele=離れてwork=仕事とは言え
直接会ってないだけで、Zoom
やSNS、チームビューアを
使用し、事務所にいる時よりも
密に会話をしているような
気がします。

離れている分、それぞれの
担当者の思いを日々
感じながら仕事をしています。
遠い、遠ーい昔は
広いフロアにたくさんの人が
いて、朝から夜遅くまで
一緒の時間を過ごしていました。
昔もいいけど
生き方、働き方のの選択肢は今の方が
ずっと多い気がします。
この6月の雨の日に
その遠ーい昔の上司の
十八番が頭の中を流れます。
時にはだれかに裏切られて
時にはだれかと手を取り合って
わたしは今日まで生きてみました、、、
by Ýosida Takuro
『今日までそして明日から』
スタッフもテレワークを
実施しております。
tele=離れてwork=仕事とは言え
直接会ってないだけで、Zoom
やSNS、チームビューアを
使用し、事務所にいる時よりも
密に会話をしているような
気がします。

離れている分、それぞれの
担当者の思いを日々
感じながら仕事をしています。
遠い、遠ーい昔は
広いフロアにたくさんの人が
いて、朝から夜遅くまで
一緒の時間を過ごしていました。
昔もいいけど
生き方、働き方のの選択肢は今の方が
ずっと多い気がします。
この6月の雨の日に
その遠ーい昔の上司の
十八番が頭の中を流れます。
時にはだれかに裏切られて
時にはだれかと手を取り合って
わたしは今日まで生きてみました、、、
by Ýosida Takuro
『今日までそして明日から』