fc2ブログ

ツツジ



ツツジの時期ですね!
開花時期は4月中旬~5月中旬まで。

花言葉は努力、試練

種類もたくさんありましす。
赤・白花が連なって咲くことから「つづき」、また花が筒状であることから「つつ」などと呼ばれ、それが、次第に「つつじ」になったといわれています。

さし木で簡単にふやすことができます。




種類も多いのでたくさんの色を楽しむことが出来ます。
じつはツツジと思っていても「さつき」だったりするのかもしれません。

「さつき」はつつじの一種で、「さつきつつじ」を省略した名前です。 見分けが難しいとされる「つつじ」と「さつき」ですが、新葉より花が先に咲くのが「つつじ」、葉が出てから花が咲くのが「さつき」です。
開花時期も若干異なり、「つつじ」は4月中旬~5月上旬、「さつき」は5月中旬~6月中旬にかけて咲きます。
さて皆さんが見ている花はツツジ??さつき??

そんなことを思いながらお花を楽しむのもいいかもしれませんね。

バラ



モッコウバラがたくさんの綺麗咲いています。
モッコウバラとは早咲き性のつるバラで、香りのよい小さな花を沢山咲かせるミニバラです。
性質が頑強で栽培が簡単なので初心者にも扱いやすい花木と言われています。
モッコウバラにはトゲがない品種が多いので人気です。

花言葉「あなたにふさわしい人」
花の色は白色とクリームに近い黄色の2色だけです。
開花時期は4月 ~ 5月




春の花たち


都わすれと言う花です。
開花時期は4月中旬から6月上旬。
花言葉は穏やかさ、しばしの憩い

一つひとつは小さいはなですが、鮮やかな濃い紫で一際目立って咲いていました。




今週は暖かいので花をみる時間が増えました。

子供達が遊んでいる間に写真を撮りました。

最近娘が花に興味を持ち、マーガレットはどんな花?ガーベラは?など質問を受けるようになりました。

本を見ながら二人でこの花だよ~!など話しています。
お花屋さんにいっても興味津々。今年の母の日な娘と選んで贈ろうと思います。

モクレン





昨日も残念ながら福岡は雨でしたね。

公園にも行けなかったので少し雨がやんだ時に近くを散歩しました。
天気がいい時とは違って雨に濡れた花たちもなんだか素敵でしたよ。

モクレンの花です。
たくさん咲いていました。雨が似合う花ですね。
花言葉は自然への愛、持続性。
開花時期は、 3/20 ~ 4/末頃。
 うすいピンク色の品種は3月下旬頃に開花、
 濃いピンク色の品種は4月中旬頃に開花。
木蓮は、地球上で最古の花木といわれており、1億年以上も前(!)からすでに今のような姿であったらしいです。
香水の材料としても使われています。


そろそろ母の日の贈り物を考えている方も多いのでは?
この時期人気の世界で唯一の青色系カーネーション「ムーンダスト」
花束やアレンジメントは、美しい花色のグラデーションが楽しめてとても素敵です。
「ゴージャスで花の日持ちも良いから」ということで、毎年この時期はギフトとして大人気だそうです。
「永遠の幸福」という花言葉もギフトにぴったりです。

お母さんの幸せを願う気持ちを込めて、母の日に特別なカーネーションはいかがですか??

まだ私も悩んでいますが紫陽花かカーネーションの予定です。

たくさんの花

4月に入り暖かくなるかと思いきや、ここ数日の朝晩の冷え込みは激しく、
 また、日ごとの寒暖の差も大きく、なかなか体がついていきません。

 そういう私も風邪をひいてしまいましたぁ。
 みなさん、どうぞお気をつけ下さい!
 
 思えば、今年は桜もあっという間に散ってしまったような気がしますが、
 今ではツツジやチューリップなど、春の花が満載に♪
 我が家にはお庭がないもので、道端やお花屋さんに咲く色とりどりの花達にくぎづけの毎日です。
 そんな春の花達に囲まれるこの季節、遠足やピクニックへでかける方も多いでしょうね♪




シャクナゲ









4月に入って天気がイマイチなのでなかなか公園に行けませんが、今日は天気が良かったので遊びに行ってきました。

シャクナゲの花が咲いていました。

蕾もたくさんあってもう少し楽しめそうです。


紫の花はキリと言う花です。

ツツジも沢山咲き始めましたね!!GWにはツツジ祭りも開催されます。
春は沢山の花を楽しめる時期ですね。

宮原福樹園は、長年地元福岡のお客様に緑豊かなお庭をお届けして参りました。
ただ庭をつくるのではなく、住まいとお庭、そして地域風土と住環境全体を調和させ、 季節ごとに楽しめる豊かな庭づくりをモットーとして行っております。

  • 宮原福樹園
  • 芝生の手入れと年間管理専門店
  • 駐車場(車庫)増設工事費用福岡周辺相談所
  • 福岡の雑草対策相談所
  • 福岡の空家のお庭管理
プロフィール

kobuta0321

Author:kobuta0321
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
会社概要
宮原福樹園
〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野2-14-18
TEL:0120-976-187/FAX:092-918-6735
営業時間:月~土(8:00~17:00)
定休日:日曜・祝日