11月ももう終わり
早いもので、今週で11月も終わり、来週からはいよいよ12月へと突入です。
あぁ…師走。今年もあと1ヶ月だなんて、なんだか信じられません
今週に入り、九州熊本の阿蘇山で小規模な噴火が続いていますね。
噴石もみられ、また、数十キロ離れた大分でも、収穫期を迎えた白菜が火山灰をかぶってしまったそうです。
これ以上噴火が大きくならないことを祈るばかりです。
みなさんのまわりでは、インフルエンザや風邪をひかれた方はいらっしゃいませんか?
我が家では先日、長男が夕方から寒がり、頭痛を訴えぐったり。
高熱ではなかったので、とりあえず薬を飲み、眠ったところ、翌日には元気になり、学校へ。
昨夜のあれは一体何だったのか?という程の回復ぶりに、うれしいと共にびっくりです
今週は比較的暖かでしたが、来週はまた寒くなるそうです。
休息と栄養を十分とり、しっかり体力つけていきたいですね
今日ちょっと遅いですが、クリスマスツリーを飾りました。先週から子供たちにねだられ重い腰を上げツリーを出すことに。
私が出しただけで、あとは子供たちが飾りつけしてくれました。

これからクリスマスの準備と一緒に大掃除頑張ります!!まずは冷蔵庫&レンジを片付けようと思います。
あぁ…師走。今年もあと1ヶ月だなんて、なんだか信じられません
今週に入り、九州熊本の阿蘇山で小規模な噴火が続いていますね。
噴石もみられ、また、数十キロ離れた大分でも、収穫期を迎えた白菜が火山灰をかぶってしまったそうです。
これ以上噴火が大きくならないことを祈るばかりです。
みなさんのまわりでは、インフルエンザや風邪をひかれた方はいらっしゃいませんか?
我が家では先日、長男が夕方から寒がり、頭痛を訴えぐったり。
高熱ではなかったので、とりあえず薬を飲み、眠ったところ、翌日には元気になり、学校へ。
昨夜のあれは一体何だったのか?という程の回復ぶりに、うれしいと共にびっくりです
今週は比較的暖かでしたが、来週はまた寒くなるそうです。
休息と栄養を十分とり、しっかり体力つけていきたいですね
今日ちょっと遅いですが、クリスマスツリーを飾りました。先週から子供たちにねだられ重い腰を上げツリーを出すことに。
私が出しただけで、あとは子供たちが飾りつけしてくれました。

これからクリスマスの準備と一緒に大掃除頑張ります!!まずは冷蔵庫&レンジを片付けようと思います。