もう満開

学校近くにとってもさくらがきれい場所がありました。
大きなさくらの木でとても素敵な場所です。
急に暖かくなったので一気に満開になりましたね~!!
お花見行こう~と誘われるけれど・・・日程が合わずみんなでワイワイのお花見は出来なさそうです。
天気予報では明日は雨になっていましたが、今回の雨では散らないそうです。
でも来週の日曜日までには散ってしまうようなのでみなさん早めにお花見してください♪
さくらはバラ科って知ってましたか??何かピンときませんよね!
日本では一般的にソメイヨシノが有名ですよね。
しかもソメイヨシノはクローンだってこと!!品種改良が行われてできたって聞いて驚きました。
小さい頃から見てきたさくらなのでクローンと言われても・・・
ソメイヨシノは満開から一週間程度で花が散るそうです。本当花の命は短いですね。
さくらは正式な国家の花ではないですが、100円硬貨のデザインになっていたり、警察、自衛隊など徽章や階級章や旗などに使われています。
日本人にとってとても親しみのある花ですよね。
春の訪れを表す花でもありますね。
入学式などのイメージもあります。
実際は入学式にはすでに散ってしまっていることが多いですが・・・


近所の小さな桜の木ですが、夜ライトが当たってとても綺麗です。
うまく写真でとてないのが悔しいです。
夜桜もいいですよね~!!