fc2ブログ

寒い時期の飲み物では?

寒い時期に飲むものと思っていましたが
今は違うのですね。

P1030195.jpg

冷やして飲む 甘酒 を発見しました。 その名も”冷やし甘酒”
ネーミングはひねってないですね、わかりやすい そのまま

甘酒といえば寒い時期に冬から春にかけて飲む物だと
思っていましたが今はとらえ方が違うのですね

P1030198.jpg

水分、塩分、糖分と同時に接取できる優れものですね
飲むと米粒が気になるのかな そう思っていましたが 間違いですな

さらりとした口当たり、米粒もさほど入ってなく 飲みやすいです
やさしい気持ちになれますね。

職人さんの栄養補給や熱中症にはもってこいの1品です。
3時のおやつにはぴったりです。デスクワークの方にもおすすめです。
糖分はしっかり入って甘いですよ

コンビニで販売されていないのが 面倒です ハローデイで購入です。

 

空港付近の草刈です

空港近くの下り坂です。
夜になると駐車が多くなる場所です

P1030184.jpg
年4回で3回目の草刈始まりです

P1010019.jpg
雨が少なかった7~8月ですが雑草やツタは元気よく伸びています。

P1030193.jpg
草刈、集草、そこまで暑くなかったので早めに作業が終了しました。

皆様お疲れさまでした

水分が欲しいな

いつまで続くのかなこの暑さは

P1000946.jpg

西日が当たるくらいで、日中は日が当たらない場所なのに
花壇の玉龍も枯れ始めました。

乾燥に強いとされている植物もこの暑さででは

早く台風が来てくれないだろうか

恵みの雨

何日ぶりだろう雨が降ったのは

突然の雨で被害が出た所には申し訳ないが

雨が降って安心しました、植木や芝生に水が足りなく

今年植えこんだ樹木も部分的に枯れています

今年に施工した芝生も水が必要です。

恵みの雨でした。

シマトネリコの剪定?

2階屋根を超えそうな株立ちシマトネリコ

1

昨年も剪定したのですが・・・ここまで大きくなるとは
春に葉の入れ替えで小枝が落ちたり、葉が落ちたりするのを
好まない方もおられます。 
それは春先に玄関前のそうじを毎日しないといけないからと言われるお客様もいます

4.jpg

ご希望に沿い、かなりの量、枝を落としました

5.jpg

4本立ちを2本に、ご主人様のご希望です
ここまでおおきくなるのであれば、小さく、小さく剪定が
ご希望でしたので、落としました

2581.jpg

作業後のシマオネリコ2本立ちです、作業後です

喜んでいただきました。

宮原福樹園は、長年地元福岡のお客様に緑豊かなお庭をお届けして参りました。
ただ庭をつくるのではなく、住まいとお庭、そして地域風土と住環境全体を調和させ、 季節ごとに楽しめる豊かな庭づくりをモットーとして行っております。

  • 宮原福樹園
  • 芝生の手入れと年間管理専門店
  • 駐車場(車庫)増設工事費用福岡周辺相談所
  • 福岡の雑草対策相談所
  • 福岡の空家のお庭管理
プロフィール

kobuta0321

Author:kobuta0321
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
会社概要
宮原福樹園
〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野2-14-18
TEL:0120-976-187/FAX:092-918-6735
営業時間:月~土(8:00~17:00)
定休日:日曜・祝日